お盆は、どう過ごされますか?

 

さて、一番暑い8月です。

クーラーがかかった室内と

外気の温度差で体調を

崩しやすい季節です。

体調の管理に留意してください。

 

 

 

8月と言えばお盆です。

お盆の意味は、「逆さづりの苦しみ」

という意味です。

びっくりしますね。

 

 

ここでお盆休みのお知らせです。
寿晃整骨院では、各院とも

 
8月13日・14日・15日を

お盆休みとさせていただきます。
よろしくお願いします。

 

 

なお、8月12日(土)は、午後休みですが

 
倉敷川本院のみ、土曜日午後も開院しております。

 

 

 

仏教が生まれたインドで

古代に使われていたサンスクリット語で

「ウラバンナー」が中国へ行って

漢字を当てて「盂蘭盆会・うらぼんえ」、

省略されて、盆となりました。

 

 

お盆とはもともとお釈迦様の

お弟子さんの母親を

地獄の鬼から救う話から

始まった行事です。

 

 

 

釈迦の弟子の目連は

千里眼というのですが、

何でも見える特殊な力があって、

ある日自分を生み育ててくれた

父母が死後、どうしているかを

見ようとしました。

 

 

 

すると母親は地獄に落ちてしまい、

逆さに吊るされ苦しんでいる所が

見えました。

 

 

 

 

目連はどうしたら母親を救えるのか、

お釈迦様に相談しにいきました。

するとお釈迦様は、

「お前が多くの人に施しを

すれば母親は救われる」

と言われました。

 

 

 

修行期間の明ける7月15日(旧暦)に

多くの僧たちや困っている人たちに

飲食物をささげて供養したのです。

 

 

 

すると、その功徳によって母親は、

極楽往生がとげられましたと言う

お話です。

 

 

 

 

それ以来7月15日(旧暦)は、

父母や先祖に感謝をささげ、

供養をつむ重要な日となりました。

 

 

各地で行われるお盆の行事は、

日本古来からあった収穫の祭りと

合わさりながら、さまざまな形を

作っているといわれますが、

 

 

 

 

盆踊りは帰ってきた祖先の霊が

供養のおかげで成仏できた喜びを

踊りで表現していると考えられています。

 

 

 

そして最後には火を炊いて

送り火をするのですが、

京都の大文字焼きも

先祖の霊を送るお祭りですね。

 

 

 

 

皆さんもお盆休みには、

父母への感謝や先祖の事を

聞いたりして、ゆっくりと

過ごしてください。

 

 

暑い8月ですが、お盆を過ぎれば

朝晩が涼しくなると、

経験豊富なおじぃやおばぁは

教えてくれます。

あとすこし、夏を乗り切りましょう

未分類

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


Warning: Undefined array key 0 in /home/hipupwiper/jukou3.com/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/breadcrumb.php on line 66

Warning: Attempt to read property "parent" on null in /home/hipupwiper/jukou3.com/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/breadcrumb.php on line 67

Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/hipupwiper/jukou3.com/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/breadcrumb.php on line 74

Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/hipupwiper/jukou3.com/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/breadcrumb.php on line 74