
院長挨拶
寿晃整骨院の患者さまとのお約束
- 笑顔で気持ちの良い接遇をします。
- 清潔で安心して施術を受けられる環境を作ります。
- 患者さま一人ひとりに合った施術方法をご提案します。
- 施術費を明確にします。
- 不調の原因となった生活習慣(姿勢・運動習慣・食習慣など)を考慮し、本当の健康を取り戻していただきます。
- 必要であれば、症状に応じた医療機関をご紹介します。

総院長
木下 広志
柔道整復師・鍼灸師・介護支援専門員・福祉用具専門相談員
座右の銘:「木鶏」(無心で事に向かうことが、困難を乗り越える最良の道)
倉敷の地で開業して29年が過ぎました。
現在、整骨院の施術は各院長とスタッフにお願いして、私は岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科ヒューマンケアイノベーション部門で前期博士課程大学院生として勉強しております。
日本の医療制度下において柔道整復師・鍼灸師の役割がどうあるべきかを研究するための基礎講義を受けているところです。
コロナ下でほとんどの講義はオンラインで受けており,移動時間が少ないなどメリットもあります.一番のメリットは家から出ないのでお小遣いがいらないことかもしれません。ただ、一人で勉強するのでモチベーションの維持を難しく感じています。
施術のご案内

スポーツによるケガ捻挫や肉離れなどの外傷には健康保険が使用できます。

交通事故による治療や保険会社のやりとりなどお気軽にご相談ください。
健やかな地域づくりを応援します。
寿晃整骨院には、たくさんのスタッフが在籍しておりますが,全員の志はひとつです。
整骨院という補完代替医療を通して「ひとりでも多くの患者さんの苦痛を取り除き、笑顔でお帰りいただく」ことを目指しています。
振り返って考えてみると、当院は私が大きくしたとは思えません。患者さんに育てていただいた院であり、患者さんからの要望や日々の叱咤激励から成り立っています。
皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。今後とも、スタッフ全員で「皆様のカラダの健康維持をお手伝いする個人トレーナー」のような存在として、地域のみなさんを元気にできるように、日々努力してまいります。
総 院 長 木 下 広 志