寿晃整骨院

  • ホーム
  • 腰痛・頸痛・膝痛
  • 交通事故の治療
  • 施設のご案内
  • 院長挨拶
  • ブログ
  • お問い合わせ
menu
経済のこと

今日は寿晃整骨院を退職した元スタッフが開業相談にやってきました.

2021.05.16

  スタッフの退職はいろいろな状況で起こります.独立開業や(私から推奨しています),結婚や出産に伴う転居や社会人野球やプロスポーツの専業スポーツトレーナーになったスタッフもいます.残念なことではありますが整骨院...

未分類

大学院での学びについて(人生を幸せにする黄金律:Golden Rule)

2021.04.30

大学院の講義が始まりました.受講している科目名は,医事・薬事法,疫学入門,医療ビジネスマネジメント,医療研究概論,臨床死生学などとなります.科目名だけを見ていると医学部のようですが,私の学んでいるヘルスシステム統合科学コ...

経済のこと

柔道整復師と経済学

2021.04.24

  柔道整復師は医療制度が整わなかった戦前戦後の時代に重用された技術でした.医療制度は感染症対策に追われ,健康保険制度がなかった時代において医師のかかるにも大きな負担がある為,簡単に医療サービスを受けることはで...

アメリカ留学

アメリカ合衆国から交通事故の質問

2021.04.24

  1年前にアメリカへ語学留学していた時に,知り合った同じ大学の学生がアメリカで交通事故にあって,その後の症状が気になって私に連絡してくれました.アメリカでは数回会っただけだったのですが,私を信頼してくれたこと...

未分類

天空の城ラピュタと万有引力の記事をよんで

2021.03.06

( ↑ 日本経済新聞2021,2,28)「うたごころは科学する」より抜粋   私は宮崎駿さんのアニメ作品が大好きで40年前ごろにやっていたテレビアニメに大きな影響を受けました.「アルプスの少女ハイジ」や「母を訪...

未分類

歴史認識は難しい

2021.12.06

  4年生最後の4学期に東アジア関係の講義を取りました.1800年代後半から第2次世界大戦後の約100年間の中国大陸と朝鮮半島,台湾の経済状況を鉄道敷設の距離や積み荷の重さや荷物の中身,港の整備や航路の状況から...

未分類

やっと大学学部生の4年間が終わりました.

2021.05.16

  50才の時に一念発起し,岡山大学経済学部に入学し,今年の誕生日が来れば54才 やっと大学学部生の4年間が終わりました.     今週,最後の英語授業が終わり,昨日,卒論発表会で一般の経済...

未分類

2月になりました.コロナ顛末記

2021.02.03

    1月はコロナ感染によって大変な1カ月となりました.寿晃整骨院浜ノ茶屋院スタッフからは7名の感染者をだし,6人以上の感染をクラスターと呼ぶ国の規定により,倉敷市8番目のクラスターとなりました.昨...

未分類

コロナはどこで発生しているのか

2020.12.24

  PCR陽性者数と感染者といえる重症者数が大きく伸びてきました。 一般的に冬は、風邪の原因となるコロナウィルスが活躍しやすい季節でもあります。寒い時期は乾燥し、喉の奥の粘膜を乾燥させるのでコロナだけでなくイン...

未分類

面白い英語のトピックから オバマ元大統領と鳩山元首相

2020.11.20

  先日、オバマ元大統領による回顧録が出版されたそうです。この本に鳩山元首相が、迷走した日本政治の象徴などと評した総理大臣であったと書かれていたという報道がありました。 https://news.tbs.co....

< 1 2 3 4 5 … 26 >

記事を検索

最近の投稿

  • 自由だぁ~!って、難しいですよ。
    2022.04.21
  • 令和4年4月、新しい年度が始まりました。
    2022.04.06
  • 本来、整骨院のブログに書くべきようなことではありませんが…ウクライナ侵攻について
    2022.04.01
  • 私たちはこれからどうなっていくのかをまじめに考える 
    2022.03.29
  • ウクライナ情勢ってどうなの? 整骨院では、政治の話は、だめよーだめだめ!
    2022.03.05

カテゴリー

月別アーカイブ

電話
  • ホーム
  • 腰痛・頸痛・膝痛
  • 交通事故の治療
  • 施設のご案内
  • 院長挨拶
  • ブログ
  • お問い合わせ
ロゴ
電話
  • 腰痛・頸痛・膝痛
  • 交通事故の治療
  • 施設のご案内
  • 院長挨拶
  • ブログ
  • お問い合わせ

©Copyright 2022 寿晃整骨院 .All Rights Reserved.